makkoi

グッズレビュー << 弓具編 >>

パーツレビュー 弓具編 <シャフトガード 守矢くん>

今日は、面白いものを見つけましたので、お知らせです。先日、大阪の猪飼弓具店さんにお邪魔しました。今の使っている矢を購入させて頂いたところです。(KC麦粒カーボン矢です。) その名も・・・・「守矢くん!!」  製品の趣旨は、矢の表面保護剤にな...
新着一覧

気持ちの整理

出張先から戻り、久しぶりに稽古を行いました。1立ち目 × × ◯ ×2立ち目 ◯ × ◯ ◯3立ち目 ◯ × × ◯4立ち目 × × × ×5立ち目 ◯ ◯ ◯ ◯ ← これ、ちょ〜気分良い!!20射中10中。成績はともかく、当った音が気持...
新着一覧

ワークライフバランス

毎年この時期は激務です。顧客納期の都合上、避けられないのも事実ですが、休みは欲しい。wikiでは、【ワーク・ライフ・バランス(英: work–life balance)とは、「仕事と生活の調和」と訳され、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を...
双葉会からの連絡

双葉会 3月の活動予定

双葉会 3月の団体予約についての連絡です。===双葉会 3月の活動=============日付:3月10日(日)時間:9時から13時日付:3月31日(日)時間:9時から11時費用:1コマ100円======================...
双葉会からの連絡

新年射会

2019年 戸塚弓友会の新年射会が開催されました。
新着一覧

弦音について

最近?(と言うか、半年以上)、気持ちの良い弦音が出ない。本日の稽古でも、「バギャン」とか「バシャッ」等、ドキッとする音が出る。※今日も、前の立ちに入っている方より、離れの後、振り向かれる始末・・・・弦の高さも問題無さそうですので、やはり射手...
新着一覧

年始稽古・・・

本日、年始最初の稽古を行いました。成績は「羽分け」。20射しましたが、手の内が痛くなりました。身体が鈍っているんでしょうね。仕事の都合上、しょうがないですが、3月までは暫く稽古不足が続きそうです。それにしても、足裏が寒い!!
双葉会からの連絡

双葉会 2月の活動予定

双葉会 2月活動日時連絡
新着一覧

今年の駅伝

今年も直接見に行っていませんが、青山学院の連勝が止まりました。そして、新たに東海大学が総合優勝になりました。青山学院は何だかんだと、上位に入ります。「常勝」と言うのも大変です。色んなプレッシャーあると思いますが、何事も「安定」は難しい。目立...
戸塚弓友会からの連絡

弓友会 年始の予約について

みなさん、こんにちは。弓友会で年始の団体予約を取っています。■年始の予約■■■■■■■1月4日(金)13時〜■■■■■■■■■■■■■但し、年末からしばらく使用していませんでしたので、事前に安土の整備を行います。稽古に行かれる方は、ご参加を...